ビラビラが痛い、痒くなっていて慢性化しているということ
で悩んでいませんか?
これは性病の場合もあり、性病じゃない場合もあります。
また余談ですが、性的経験のない子供でも性感染症に感染
することがあります。
バスタオルの共有、公衆浴場、トイレの便座などから感染
することがあります。
親が性病を持っていて、子供と一緒に入浴する場合にうつ
ってしまうケースも珍しくありません。
子供のビラビラはまだ中に収まっていますが、抵抗力が弱
いので熱が出たりする症状もあるようです。
子供を例にしましたが、性病じゃない場合というのはいっ
たいどういうときのなのか?疑問に思うでしょう!?
人間には常在菌(産まれたときから持っている菌)があります。
ストレスや疲れ、風邪、寝不足などで弱っているときに
膣の中で菌が増殖してしまうのです。
これは「カンジタ菌」というもので膣カンジタといいます。
一応性病というカテゴリーになりますが、性的な経験がない
人でもなるので完全に性病ともいいきれないのです。
女子力アップ ブログランキングへ
女性器のビラビラに付いた白いカスは性病なのか?
ビラビラの面積が大きいと排尿時はもちろん、膣分泌液や
おりものなどで白いカスがつきやすく不潔になりがちです。
ただ、単にビラビラの面積が大きい場合はいろんな老廃物が
付くので性病じゃなくてもカスがあることはあります。
ただ、おりものの増加したというときは疑ってみるのが
いいでしょう。
というのも、性的な行為がなくても感染する性病があるから
です。
これについては、後の方で説明します。
ただ、このような症状の場合軟膏や膣剤を正しく飲めば治る
のでご安心ください。
おりものは細菌を追い出して膣内の清潔に保つはたらきが
あります。
そう。性的な行為がなくても、カラダが疲れていてストレス
などに晒されてるときは体に免疫力(元気にする働き)が
弱っているのです。
そこで、元々人間が持っている菌が膣で炎症を起こしてしまう
ことがあるのです。
これが、「カンジタ」という菌です。
自己感染もしますが、トイレの便座や風呂や、下着、タオル
でも感染する性病です。
パートナーにもうつってしまうので、お互いのためにも検査
をするのはとても相手は思いやることでもあります。
女子力アップ ブログランキングへ
マジ?処女でも!?女性器のビラビラブツブツのかゆみって性病なの?
女性器のビラビラがかゆい、痛いなどの症状は問題の切り
分けをするのにも調べても全てに当てはまりそうで不安に
なってしまいますね。
だって男性経験のない処女でも、性病に感染することが
あるからです!!
この場合性病のような性病ではないような微妙な感じ
ですが性感染症(STD)というくくりに入る事が多い
です。
具体的にあてはまる性病を後でまとめてご案内します。
これは公衆浴場(銭湯や温泉)でタオルの共有、トイレの
便座でも感染する可能性があります。
なので、幼稚園児ぐらいの女の子でも十分なりえるます。
処女でも、性的な経験があっても婦人科に行くのを恥ずか
しいと放っておく人が多いようです。
未成年者なら親の保険証を使うことになるので、相談しに
くいでしょう。
そんなあなたに自宅で匿名で郵送タイプの性病検査もできる
キットもあります。
保険証も必要ないので、未成年、大学生でも誰にも知られず
検査を受けれる安心感があります。
ここで、先ほどの性病ですが、主にカンジタ、トリコモナス
膣炎やクラミジア、淋菌などが上げられます。
後者2つは放っておくとパートーナーに移すだけではなく、
重症化すると手術治療ということになったり、子供を産め
なくなる可能性もあります。
あなたとパートナーを守るためにも、カップルで検査する
のは将来のことを考えると意義のあることです。